Polarisのサービス


ポラリスの特徴

臨機応変な個別対応

臨機応変な個別対応

一人ひとりとしっかりと密にコミュニケーションを取り、子ども達の特性に合わせて「やりたい!」と思うことが出来るための最適なお手伝いを行っていきます。

複数の有資格者が常駐

複数の有資格者が在籍

下記に記載した資格を持つ資格者が在籍しており、さまざまや医療的ケアなどについても対応が可能な体制が整っております。安心して、通所いただける環境となっています。

通所における送迎が可能

通所における送迎が可能

送迎する方の特性に合わせたスタッフが送迎者に同乗し、通所をサポートするための送迎サービスを実施しております。(※内容について、要相談)


ポラリスのスタッフは下記の資格を持った有資格者が在籍しています

  • 看護師
  • 看護師特定行為(ろう孔の管理/人工呼吸器等)
  • 作業療法士
  • 保育士
  • 児童発達支援管理責任者
  • 医療的ケア児等支援者養成研修修了
  • 相談支援従事者
  • 福祉有償運送運転者講習修了
  • 社会福祉士
  • 医療的ケア教員講習修了
  • 喀痰吸引指導者養成事業修了
  • リラクゼーションセラピスト
  • 調理師

ポラリスの出来ること

出来ることの詳細

医療的ケア

医療的ケア

人工呼吸器/経管栄養/喀痰吸引が必要など医療的なケアを行うことが可能です。 対応できるケアは、サービス例を参考にご確認いただき詳しくは一度ご相談ください。 


サービス例

  • 人工呼吸器管理
  • 導尿
  • 喀痰吸引
  • 浣腸
  • 経管栄養(経鼻経管/胃ろうの管理)
  • 吸入
  • 血糖コントロール
日常生活支援

日常生活支援

以下のサービス例とした日常生活支援を中心に、専門のスタッフが子ども達の特性に合わせてお手伝いさせていただきます。

サービス例

  • 食事介助
  • 手浴
  • おむつ交換
  • 散歩
  • 清拭
  • 内服の服用
  • 足浴
リハビリテーション

リハビリテーション

リハビリ職などの多職種なスタッフと連携し、様々な形でリハビリテーションをお手伝いいたします。

サービス例

  • 立位/座位リハビリ
  • 呼吸や消化機能改善のためのポジショニング
  • 歩行リハビリ
  • 日常生活動作の自立度を高めるための練習
  • 変形拘縮予防のストレッチ
  • コミュニケーション支援
  • 筋緊張緩和のリラクゼーション
  • 興味関心の促進と遊びの支援
保育

保育

生活リズムや社会性を育むための習慣や想像性を発揮するような活動を交え、子ども達の叶えたい姿に繋がるようなプログラムを実施しています。

サービス例

  • 朝の会/帰りの会
  • 各種製作
  • 始まりの会/終わりの会
  • 音楽
  • 月間活動/年間行事
  • 遊びを通して子どもの心身発達をサポート
  • 個別活動/集団活動

ポラリスでの生活

9:05

送迎

10:00

入所(バイタル/日常生活支援の開始) 

10:10

朝の会/個別活動(水分摂取)・集団活動/機能訓練/リラクゼーション

12:00

昼食(食事介助・経管栄養)

13:30

個別活動・集団活動

14:00

放課後等デイサービス送迎

15:00

放課後等デイサービス始まりの会/児童発達支援終わりの会・送迎

16:00

個別活動(おやつ/水分摂取)・集団活動/ 機能訓練/リラクゼーション

16:50

放課後等デイサービス終わりの会

17:00

放課後等デイサービス送迎

一日の様子①
一日の様子②
一日の様子③

ポラリスの取り組み

野外イベント

野外イベント

ハロウィン

ハロウィン

クリスマス

クリスマス

CONTACT

重症児多機能型デイサービス Polarisについては お電話または下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください
※研修受講に関しては「080-1689-4869」またはお問い合わせフォームよりご連絡ください

株式会社ファーナリュッカ

〒343-0041
埼玉県越谷市千間台西1丁目7-8 カメラーデン千間台505
TEL: 080-1689-4869